白布温泉|開湯700年感謝祭〜白布温泉700年祭実行委員会(山形県米沢市)
HOME
白布温泉について
開湯700年
白布高湯 源泉祭礼
感謝祭スケジュール
感謝祭レポート
感謝祭スタンプラリー
白布温泉の自然・風景
白布温泉のお宿
白布温泉のお店
アクセス
お問い合せ
【交通情報】西吾妻スカイバレー 一時通行止めの件
4月25日に春の開通を迎えました【西吾妻スカイバレー】
※福島県裏磐梯〜山形県白布(主要地方道2号線)
降雪で、27日、28日、29日と終日通行止めになりました。
30日、1日は雪が溶け再開通したものの、2日、3日と
寒波で山頂付近凍結の恐れが高まり、終日通行止めに。
4日以降の再開通も3日夜現在目処が立っておりません。
迂回路として、国道121号線、国道13号線がございます。
そちらのアクセスをご推奨いたします。
尚、上記の西吾妻スカイバレーは再開通したとしても
5月中旬まで17時〜翌8時は夜間通行止め規制があります。
最新情報は以下をご参照ください。
Facebookページ 奥白布【新高湯温泉】吾妻屋旅館
2013/05/03 19:35 (C) 白布温泉|開湯700年感謝祭
白布温泉700年祭実行委員会|山形県米沢市
合計884,811件 (2010.05.11〜) 記事121頁 今日155件 昨日104件 [
login
] Powered by
samidare
4月25日に春の開通を迎えました【西吾妻スカイバレー】
※福島県裏磐梯〜山形県白布(主要地方道2号線)
降雪で、27日、28日、29日と終日通行止めになりました。
30日、1日は雪が溶け再開通したものの、2日、3日と
寒波で山頂付近凍結の恐れが高まり、終日通行止めに。
4日以降の再開通も3日夜現在目処が立っておりません。
迂回路として、国道121号線、国道13号線がございます。
そちらのアクセスをご推奨いたします。
尚、上記の西吾妻スカイバレーは再開通したとしても
5月中旬まで17時〜翌8時は夜間通行止め規制があります。
最新情報は以下をご参照ください。
Facebookページ 奥白布【新高湯温泉】吾妻屋旅館